はてなブログの新機能AIタイトルアシストを試してみた

本記事はプロモーションを含んでいます

はてなブログの新機能AIタイトルアシストレビュー【導入方法と使い方も紹介】のアイキャッチ画像

はてなブログの新機能AIタイトルアシストレビュー【導入方法と使い方も紹介】のアイキャッチ画像(PC用)

記事の種類 はてなブログの使い方、はてなブログの書き方
SEO対策 チョッピリ関係あり
SXO対策 関係なし
難しさ ふつう
重要さ 超重要

次のような方にオススメ!

  • はてなブログのAIタイトルアシストて?
  • はてなブログのAIタイトルアシストの使い勝手を知りたい
  • はてなブログのAIタイトルアシストを使ってみたい
  • 記事作成を効率よくしたい

2023年10月25日、はてなブログさんが新機能「AIタイトルアシスト」をクローズドβとして公開しました。

WEB週刊はてなブログの画像

出典:WEB週刊はてなブログ

このAIタイトルアシストは、記事本文から記事タイトルや検索エンジン用タイトル、SNS用タイトルを自動生成してくれるという優れもの。

ついに「はてなブログ」に黒船が来航――じゃなくてAIが導入されるんですね。

何だか感慨深い。

そのような訳で今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、はてなブログのAIタイトルアシストのレビューです。

また本記事では、AIアシストの導入方法やブログ記事を自動生成できるAIも併せて紹介しています。

下記の「知りたいことにジャンプ」から知りたい情報にジャンプしてくださいね。

記事を書いた人

ブログ運営者の画像です

ひよこブロガー

  • ・ブログ開始69日で合計1万PV
  • ・ブログ開始75日で収益獲得
  • ・アクセスの約90%が検索流入

応援していただけるとスゴク嬉しいです!

( ゚д゚)ハッ!
自己紹介させてください。

あらためまして、ぴっぴです!

現役のはてなブロガーで、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。

そして、本ブログのコンセプトは、はてなブログに関して困っている方を一人でも減らすことです。

ブログの更新をしていない1年半の間も、おかげ様で毎月約2900人の方に本ブログを利用していただいています。

はてなブログの新機能AIタイトルアシストのレビュー

AIタイトルアシストを使った感想は次のとおりです。

  • 驚いた
  • 使いやすかった
  • 便利だった

AIタイトルアシストを使った感想は、こんな感じでした。

AIタイトルアシスト、使って良かったです。

どうしても記事タイトルが思い浮かばないときがあるので、今後もAIタイトルアシストを使うと思います(忖度なし)

驚いた

自分で考えていたタイトルと、ほとんど同じものをAIさんに提案されたので驚きました。

読んでおかしいところは修正しましたが、それも一文字だけ。

AIさん、スゴイです。

使いやすかった

本文の入力以外、ほぼボタンを押すだけなので、とても使いやすかったです。

タイトルが自動生成される時間も、数秒から十数秒程度。

あんまり待たされた感じはなかったです。

便利だった

なぜなら3つのタイトルが一度で作れるからです。

  • 記事タイトル
  • 検索エンジン用タイトル
  • SNS用タイトル

これら3つのタイトルをAIタイトルアシストは自動生成できます。

これまでは、これら3つのタイトルを自分で考えていました。

考えるのに結構な時間を費やしていましたが、AIタイトルアシストなら数秒から十数秒程度。

時短できて、とても便利だと思いました。

はてなブログのAIタイトルアシストの導入方法

AIタイトルアシストの導入方法は次のとおりです。

  1. お申し込みフォームをクリック
  2. はてなIDを入力
  3. 送信
  4. AIボタンの表示

この手順で、AIタイトルアシストを導入します。

STEP
お申し込みフォームをクリック

ダッシュボード画面の画像

「はてなブログの開発ブログ」に移動します。

お急ぎの方は、下記の「AIタイトルアシスト(β版)機能利用お申し込み」をクリックしてください。

AIタイトルアシスト(β版)機能利用お申し込み

お申し込みフォームをクリックの画像

開発ブログに遷移後、スクロールし「お申し込みフォーム」をクリックします。

STEP
はてなIDを入力

はてなIDを入力の画像

お申し込みフォームに遷移したら、はてなIDを入力します。 注意書きにあるように「id:」の入力は不要です。

STEP
送信

送信の画像

はてなIDを入力したら、入力ミスをチェックしましょう。 入力ミスがなければ「送信ボタン」を押してください。

送信後の画面の画像

送信できると上の画像のような画面に切り替わります。

STEP
AIボタンの表示

AIボタンが表示された状態の画像

翌日~数日以内にAIボタンが表示されます(ぴっぴは、翌日にボタンが表示されました)。

このようにAIタイトルアシストの導入は簡単です。 なので、AIタイトルアシストを導入してみてはいかがでしょうか?

はてなブログのAIタイトルアシストの使い方

AIタイトルアシストの使い方は次のとおりです。

  1. 300文字以上本文を書く
  2. AIボタンを押す
  3. ガイドラインを確認する
  4. 実行する
  5. 生成されたタイトルを確認する
  6. タイトルを修正する
  7. タイトルを選択する
  8. 選択した項目を適用する
  9. 記事を保存する

この手順で、各タイトルを自動生成します。

STEP
300文字以上本文を書く

300文字以上本文を書くの画像

まず本文を書きます。

タイトルを自動生成するには、文字数は300文字以上必要です。

STEP
AIボタンを押す

AIボタンを押すの画像

本文の入力が終わったら、「AI」ボタンを押してください。

モーダルウィンドウの画像

するとモーダルウィンドウ(背景が黒い半透明のウィンドウのこと)が表示されます。

注意書きのあるモーダルウィンドウの画像

ただし300文字以上本文を入力していないと、上の画像のように「本文は300文字以上必要です。本文に文章を追加して再度お試しください」と表示されて先に進めません。

なので、必ず300文字以上本文を入力してから「AI」ボタンを押してくださいね。

STEP
ガイドラインを確認する

ガイドラインのリンクの画像

「AIタイトルアシスト(β版)の利用ガイドライン」を押して、リンク先のガイドラインを確認します。

1回目で内容を把握できれば、毎回確認する必要はないかも。

STEP
実行する

実行するの画像

ガイドラインの確認後、「実行する」ボタンをクリックしてください。

STEP
生成されたタイトルを確認する

生成されたタイトルを確認するの画像

自動生成されるタイトルは次の3つです。

  • 記事のタイトル
  • 検索エンジン用タイトル(title要素)
  • ソーシャルメディア用タイトル(og:title)

これらのタイトルが自動生成されます(それぞれ最大3つ)。

自動生成されたタイトルを確認してください。

もしも生成されたタイトルが気に入らない場合、再実行しましょう。

STEP
タイトルを修正する

タイトルを修正するの画像

生成されたタイトルを修正できます。

修正したい場合、タイトルをクリックしてください。

すると入力できるようになります。

STEP
タイトルを選択する

タイトルを選択するの画像

使いたいタイトルを選んでください。

選択しないとタイトルを使えません。

選択忘れの確認の画像

必ずタイトルを選択しましょう。

選択忘れがないかも確認してくださいね。

STEP
選択した項目を適用する

選択したタイトルを適用するボタンを押すの画像

選択したタイトルを適用しましょう。

選択しただけでは、タイトルは適用されません。

必ず「選択した項目を適用する」ボタンをクリックしてくださいね。

STEP
記事を保存する

記事を保存するの画像

最後に記事を保存しましょう。

これまでの操作は、はてなブログのデータには保存されていません。

なので「公開する」または「下書きの保存」をして、はてなブログにデータを送信してくださいね。

はてなブログのAIタイトルアシスト機能は、少し手順は多めです。

しかし、他の機能と同じように基本的にボタンを押すだけなので、操作は超簡単!

なので、ぜひお試しくださいね!

まとめ|便利だった、はてなブログのAIタイトルアシスト

今回は、はてなブログのAIタイトルアシストをレビューしました。

  • 驚いた
  • 使いやすかった
  • 便利だった

このように「はてなブログのAIタイトルアシスト」は、使いやすくて便利な機能でした。

なので、ブログ記事のタイトルを決められないとき、AIタイトルアシストを使うと良いですよ。

ぴゃっぴゃとタイトルが決まるので。

AIの記事自動生成にに興味のある方へご案内

ブログ記事は、自分で作るのが一番です。

しかし時間がない場合、ブログ記事作成に特化した記事自動生成AI「ラクリン」を使えば、大幅にに記事作成時間を短縮できます。

まずはウインドウショッピング感覚で、下記のリンク先「ラクリン」の公式サイトを覘いてみましょう。

また下記のAIライティングツール「SAKUBUN」でも、ブログ記事を自動生成できます。

こちらはブログ記事だけでなく、SNS投稿や広告文など幅広く使えるAIライティングツールです。

詳しく知りたい方は、下記のリンク先「SAKUBUN」公式サイトをご覧ください。

ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

トップに戻るボタンです